top of page

WHAT RIGHTS DO YOU OFFER?

We offer a number of different licenses that work together to cover the full spectrum of rights needed for performance sports and fitness, ranging from teams and athletes or fitness professionals using tracks in a music mix for their routine, to TV broadcast of competitons:

  1. a standard EULA which deals with editing and adapting a track, choreographing a routine to it, making up to 35 copies

  2. an add-on to the standard EULA that allows online sales of video for training purposes

  3. a separate license for the livestream of events for competition organisers / online channels and services

  4. a separate license for the video on demand / broadcast of events for competition organisers / online channels and services 

We use these in combination to cover the needs of each particular use - we are happy to advise on the best combination of licenses to solve your needs, please contact us directly about such uses through our website.

 

Please note that we do not yet have all uses cleared for all tracks with our rightsholders, this is an ongoing process and we are updating things continuously. Please check on music.clicknclear.com using the rights filters to check the current position. 

Our standard EULA is the foundation for right grants, and covers performance sports teams / athletes and fitness professionals wanting to use a track in their routine individually or as part of a music mix:

The license covers both master rights (Recordings) and publishing (Compositions) of the track, and allows:

  • a download of the track from our platform

  • a team or their music producer editing and adapting and combining the track into a mix including cutting down, tempo shifting and adding sound effects and voice over

and for the team / fitness professional:

  • putting choreography to the track alone or as part of a Mix

  • performing the choreographed routine to the track alone or as part of a Mix

  • up to 35 people associated with the team to use the track in the resulting Mix for training and preparation purposes

Please note:

  • the rights above are subject to any rights managed by any collecting society in the relevant territory (for example the venue where the Routine is performed needs a BMI or ASCAP license in the US, or a PPL PRS license in the UK, or equivalent in the applicable country), i.e. the venue you perform the routine in still needs a performing rights license to play music as normal.

What Rights Do You Offer?
What Types Of Use Are Not Covered?

どのような種類の使用がカバーされませんか?

音楽は、ライセンスが付与された国において、そのライセンスの有効期間中、ミックスを作成し、そのミックスに合わせてスポーツやフィットネス ルーチンを実行する目的でのみ、標準 EULA で許可されているとおりに使用できます。

除外される音楽の使用例は次のとおりです。

商業リリースおよび/または DJ セット用の録音または作曲の「DJ リミックス」。

録音、ミックス、またはビデオをあらゆる有形媒体に組み込むこと。

ビデオのスポンサーシップまたはビデオへの広告の配置(ただし、スポーツチームのアパレル、キットなどのスポンサー要素をビデオに表示すること、またはパフォーマンスが行われるイベントのスポンサーシップを禁止するものではありません)。

ライセンスされた使用および許可された目的に関連して、金銭または金銭に相当するものと引き換えに、あらゆる形式(有形またはデジタルを含むがこれらに限定されない)で録音、ミックス、またはビデオを販売または提供すること。

EULA の対象となる録音およびミックスは、販売目的で製造したり (デジタルまたは物理的に)、ライセンスされた使用または許可された目的に関連して金銭または金銭に相当するものと交換したりすることはできません。

一般的に、商業的な販売や利用、または有償もしくは現物による支払いを伴う使用は除外され、当社からの追加のライセンスが必要となります。特に、DVD記念品、ライブストリーミング、ビデオオンデマンドアーカイブ、テレビ放送などの同期使用は、当社の標準EULAの対象外です。このようなビデオ使用については、各トラックについて、更なる商業利用のための追加ライセンスを付与することができます。詳細は「どのような権利が付与されますか? 」というFAQをご覧ください。

以下の 1 つ以上の活動を促進 / 促進する文脈でトラックを使用する (例: ミックス、ルーチン、ビデオ内) こと: 違法行為 (第三者の知的財産、名前、肖像、および/またはプライバシー権の侵害を含む)、暴力および/または差別の促進、ポルノ、タバコ、電子タバコ、アルコール、政治的立場または候補者、宗教的運動、銃器、性または生殖に関する健康個人衛生製品、および当社のトラックに含まれる録音および楽曲の著作権所有者の名誉を傷つけ、信用を傷つけ、またはイメージや評判と矛盾すること。

(EULA の禁止行為の定義に完全なリストがありますので、ご留意ください)

What Does A ClicknClear Account Allow Me to Do?

ClicknClear アカウントでは何ができますか?


アカウントを作成するには、このページの右上にある「サインアップ」をクリックします。

ClicknClear でアカウントを作成すると、当社の音楽を聴くことができるようになり、お持ちのアカウントに応じて、ライセンスを付与する前に音楽をダウンロードしてミックスでテストできるようになります。

当社では、音楽プロデューサーがライセンスを購入する前にトラックをテストできるように、トラックのストリーミングと無料試用ダウンロードを提供しているため、ライセンスは購入後すぐにオンラインで締結され、ライセンスの返品や返金はできません。

Why Do I Need To License Music?

WHY DO I NEED TO LICENSE MUSIC?

When you stream a track, or download a music file or buy a CD, you don’t ‘own’ the music, you just have the right to listen to it privately. You aren’t even allowed to make a copy of it.

 

Any piece of music is owned by its creators; i) the people who wrote the song and ii) the artist(s) who record each version of that song (whether a worldwide hit or an anonymous cover version).

Writers and artists are allowed to control what happens to their creation and charge money to allow others to use it. Using music without the writer’s and artist’s permission is an infringement of worldwide copyright law and you will be liable for damages.

For more information see our short introduction video to music copyright [2 minute watch]: 

Music copyright applies in EVERY country worldwide – international copyright systems are held together through the Berne Convention and the Rome Convention. It is NOT ‘just a problem in the USA’.

Copyright violation is an act of primary infringement, so a defence of ‘no knowledge’ or ‘benign intent’ is not valid and the infringing party can be sued.

Who Owns The Rights To Music?

音楽の権利は誰が所有しているのでしょうか?

あらゆる音楽作品の著作権はその作成者が所有します。

音楽の著作権には主に2つの側面がある

切り取られた波.png

マスターレコーディング

その曲の各バージョン(世界的なヒット曲であれ、匿名のカバーバージョンであれ)を録音したアーティストは、そのバージョンのサウンド録音の権利を所有します。

これらは「マスター ライツ」と呼ばれます (マスター バージョンがレコード、カセット テープ、または CD 上に物理的なコピーを大量に複製するために使用されていた時代から)。

公開画像.png

出版

曲を作った人が、歌詞やメロディーなど、曲の音楽構成を管理します。

これらは「出版権」と呼ばれます(物理的な楽譜の出版が非常に一般的だった時代から)。

通常、各曲には複数の作者が % のシェアを持ちます。

音楽を合法的に使用するには、すべての所有者から(明確な)ライセンスを取得する必要があります。

マスター側とパブリッシング側の両方。

切り取られた波.png
公開画像.png

出版に関する詳細情報

作家は通常、自分に代わって権利を管理するために音楽出版会社を利用します。

アーティストの権利は通常、レコードレーベルによって代表されます。

 

通常、曲の作者は複数人いるため、出版はより複雑になります。

2018年には、ヒットしたポップソング1曲あたり平均9人の作詞家がいた。

一般的に、各作家は異なる出版社に所属しています。

各作曲家は、作曲プロセスへの貢献度に応じて、曲の一定の割合を所有することになります。

音楽のライセンスを取得するには、すべての権利保有者からのライセンスが必要です。

としてビヨンセの「Run The World (Girls)」の所有権を考えてみましょう。

ビヨンセ(タイトルなし).png

Run The World (Girls)権利を取得するには、マスター 1 件と出版 6 件の合計 7 件の取引が必要です

これらの契約の 1 つでも締結されていない場合、トラックをどの程度 (または少し) 使用する予定であるかに関係なく、トラックを使用する権利はありません。

What Rights Do I Need?

どのような権利が必要ですか?

パフォーマンススポーツのための音楽の権利.png
How Do I Get Music Licenses?

HOW DO I GET MUSIC LICENSES?

The traditional way:

For EVERY track you want to use, you will need to research all the songwriters and artists, and contact them individually.

In the Beyoncé example above, even if you got Beyoncé's permission and 5 of the 6 writers, but one writer said ‘no’,

then you CANNOT use the track.

The music industry is set up to do large scale deals. So it’s not normally cost effective for each owner to respond to small individual requests.

All in all it’s a very difficult job, and even more so if you are not a music licensing expert with a big budget.

A better way:

Wouldn’t it be great if someone had already done ALL the deals for you?

And aggregated demand across the world to provide both the Master and Publishing rights you need to create and use a mix for just $15 or $25 per track, per mix*?

That’s what ClicknClear has done!

*standard EULA only, further commercial rights available via additional licenses

CLICKnCLEAR WebLogo-02.jpg
公開画像.png
Can I Use Cover Music?

カバー音楽は使えますか?

他人の曲をカバーした場合、カバーを作った人がその録音の新しいバージョンのマスター権を所有することになります。

しかし、オリジナル曲の出版権は、ライセンスを通じて、オリジナル曲のすべての作者から許可を得る必要があります。

カバー トラックのライセンスには、スポーツ ミックスに使用する前に、出版権とマスター権の両方が含まれている必要があります。

カバーバージョンを使用する前に、カバーミュージックプロバイダーからのライセンスが、カバーマスターレコーディングの権利(トラックへの適応、編集、振り付けの追加、トレーニング用のコピーなど)だけでなく、必要なすべての出版権も提供いること、またそれらの権利が提供されていることの免責(問題が発生した場合に費用を支払うという法的約束)が与えられていることを慎重に確認してください。

音楽の著作権には主に2つの側面がある

切り取られた波.png

マスターレコーディング

その曲の各バージョン(世界的なヒット曲であれ、匿名のカバーバージョンであれ)を録音したアーティストは、そのバージョンのサウンド録音の権利を所有します。

これらは「マスター ライツ」と呼ばれます (マスター バージョンがレコード、カセット テープ、または CD 上に物理的なコピーを大量に複製するために使用されていた時代から)。

公開画像.png

出版

曲を作った人が、歌詞やメロディーなど、曲の音楽構成を管理します。

これらは「出版権」と呼ばれます(物理的な楽譜の出版が非常に普及していた時代から)。

通常、各曲には複数の作者が % のシェアを持ちます。

音楽を合法的に使用するには、すべての所有者から(明確な)ライセンスを取得する必要があります。

マスター側とパブリッシング側の両方。

切り取られた波.png
公開画像.png
How Do I Get Music From ClicknClear?

CLICKNCLEARから音楽を入手するにはどうすればいいですか?

曲は、検索バーを使用するか、「音楽を検索」をクリックしてフィルターを使用することで見つけることができます。

厳選されたプレイリストは、曲をカテゴリ別に並べ替えるのにも最適です。

曲を個別にライセンスすることも、プレイリストを作成してすべてをカートに追加することもできます。

完璧な楽曲を見つけたら、チェックアウトするだけで、EULA (その楽曲の代金を支払い、定められた条件でその楽曲を使用することが許可されていることを示す法的契約) が電子メールで届きます。

コンテストでトラックを使用する場合は、パフォーマンスで音楽を使用する許可を適切に取得していることを証明するために、印刷した EULA 文書を持参することをお勧めします。

CLICKNCLEARから音楽を入手するにはどうすればいいですか?

曲は、検索バーを使用するか、「音楽を検索」をクリックしてフィルターを使用することで見つけることができます。

厳選されたプレイリストは、曲をカテゴリ別に並べ替えるのにも最適です。

曲を個別にライセンスすることも、プレイリストを作成してすべてをカートに追加することもできます。

完璧な楽曲を見つけたら、チェックアウトするだけで、EULA (その楽曲の代金を支払い、定められた条件でその楽曲を使用することが許可されていることを示す法的契約) が電子メールで届きます。

コンテストでトラックを使用する場合は、パフォーマンスで音楽を使用する許可を適切に取得していることを証明するために、印刷した EULA 文書を持参することをお勧めします。

すべてのライセンスは、必要なときに備えて、当社の Web サイトのライセンス ハブ領域に安全かつ確実に保管されます。

ClicknClear ライセンスの有効期間はどのくらいですか?

当社の標準 EULA の有効期間は 1 年間です。

EULA の有効期限が切れた後も、ミックスで引き続きトラックを使用する場合は、トラックのライセンスを再度取得する必要があります。

これを簡単に行えるようにします。

How Long Do ClicknClear Licenses Last?

CLICKNCLEAR MUSICはどこで使用できますか?

音楽の使用ライセンスは国ごとに異なります。

当社から音楽のライセンスを取得する場合、1 つの国(オプションで 2 番目の国を選択)または利用可能なすべての国を選択するように求められます。

既存のライセンスに国を追加するトップアップ(最長 6 か月有効)も提供しており、いつでも 1 つ以上の国を追加できます(空き状況によります*)。

これを簡単に行えるようにします。

通常、当社は追加の国の権利保有者と有利な料金で交渉することができます。

* 異なる地域では、同じ権利を異なる権利保有者が担当している場合もあるため、特定の国でライセンスを提供できるかどうかは、権利保有者との契約内容によって決まることにご注意ください。

音楽のライセンスを取得する際は国を慎重に選択してください。特定のコンテストに参加できるかどうかに影響する可能性があります。

Where Can I Use ClicknClear Music?

私が行っていることはなぜ演奏権の対象にならないのですか?

実行権ライセンスの名前がわかりにくいです。

会場に音楽を「演奏する」(人々が聴くために公共の場で音楽を演奏する)権利を与えるだけです。

スポーツ ミックスに必要な権利はカバーされていません。

次の 1 つ以上の操作を実行するには、特定の権限が必要です。

  • 音楽ミックスに合わせて振り付けされたライブルーティンを披露します。

  • ミックス内の各トラックを編集および調整します。トリミング、テンポシフト、他のトラックとの組み合わせ、ボイスオーバーやサウンドエフェクトの使用などを行います。

  • 練習のためにミックスをコピーしてチームメンバー全員と共有します。

これらすべてには、ミックスで使用するすべてのトラックのすべての所有者(マスターとパブリッシング)からの許可が必要です。

Why Don't Performing Rights Cover What I Do?

私が米国にいないのに、なぜこれが私に適用されるのですか?

音楽(およびその他の)著作権法は、世界中のすべての国に適用されます。これは「米国だけの問題」ではありません。

当社の音楽権利保有者は国際的に活動しており、世界規模での著作権侵害を非常に意識しています。

これは、出版権(作曲家の作曲権)とマスター権(レコーディングアーティストの権利。オリジナルアーティストの作品の無許可使用と、オリジナル作品の代わりに使用されるコピーキャットカバーバージョンの両方に関して)の両方に適用されます。

国際的な著作権制度は、以下を通じて維持されています。

ベルヌ条約(著作者の権利)

ローマ条約(芸術家の権利)。

If I Am Not In The USA Why Does This Apply To Me?

自分のトラックやミックスを再利用したり販売したりできますか?

再利用: 音楽のライセンスを再取得するか、明示的な許可を得ない限り、再利用はできません。

販売場所: いいえ。

トラックは、ライセンスで許可された目的、つまりミックスを作成し、それに合わせてルーチンを実行する目的での使用のために特別にライセンスされています。

音楽そのものはあなたに「販売」されるわけではありません。つまり、あなたの所有物ではないのです。

通常、ライセンスの有効期間は 1 年間です。

ライセンスの有効期間が終了すると、トラックを使用する権利は失われます。元のライセンスの有効期間を超えてトラックを使用する場合は、再度ライセンスを取得する必要があります。

当社または類似のライセンス契約の条件に基づき、お客様はトラックの所有権を有しません。そのため、使用が終了したトラック/ライセンス、またはそれを含むミックスを再販することはできません。トラックは、他の個人またはチームによって当社から完全なライセンスを取得する必要があります。

Can I Re-use Or Sell On My Track Or Mix?

ミックスをサウンドトラックとして使用し、自分のルーティンのビデオを使用することはできますか?

トラックおよびそれが含まれるミックスを商用目的で使用することはできません。

チーム/チームメンバーとして、Facebook、YouTube、または個人的に管理するその他のソーシャル メディア チャネルで、ミックス再生中のルーチンのビデオを非営利ベースで公開することを決定した場合、それは、トラック (録音と基礎となる楽曲の両方) の各著作権所有者が独自の裁量で運用する、それらのチャネルの収益化および/または削除ルールの対象となります。

権利保有者の大多数は、お客様が当社からライセンスを取得した楽曲をこのようにミックスに使用することを快く思っており、削除通知を発行するのではなく、収益化を選択するでしょう。ただし、これは保証できるものではありません。また、権利保有者のポリシー変更、異なるポリシーを持つ新しい権利保有者への権利譲渡、楽曲に関する法的紛争の発生など、将来的に変更される可能性もあります。

当社の標準 EULA には、DVD 記念品、ライブ ストリーム、ビデオ オン デマンド アーカイブ、テレビ放送などの同期使用は含まれません。

このような場合、当社は、ミックスの一部としてトラックを組み込んだビデオを商業的に利用したい人に対して、商業的使用のための追加の権利を付与することができます。このような商業的使用については、当社の Web サイトから直接お問い合わせください。

Can I Use Video Of My Routine With The Mix As The Soundtrack?
bottom of page